早起きは三文どころか色々お得ですよ奥さん

こんにちは。にゅいです。

僕はここ最近、毎日9時〜10時くらいに寝て毎朝4時に起きています。

早寝早起きってとてもいいですよ!
気分が良かったり、日中の眠気が無くなったりします。

今回は、早寝早起きに切り替えて良くなったことをお話します。

早寝早起きはメリットばかり

朝ゆっくりできる

僕は今通勤時間が2時間くらいあるので、いつもは5時半くらいに起きてました。これで結構ギリギリ。
でも4時に起きれば1時間半はある!
朝の5分は貴重とよく言いますね。1時間半はもっと貴重ですよ?

昼間変な眠気が来ない

これは僕だけかもしれませんが一応。
僕は今まで、昼間の眠気に悩まされていた。どうやらそれが見事に無くなったようです。
不思議ですが、昼間の眠気の質が変わったような気がします。
今までは意識がいきなり落ちるような、途切れるような眠気に襲われていたのですが、それが無くなってやんわりとした心地よい疲れのような感覚に変わりました。
眠いには眠いですが、耐えられない眠気ではなく、むしろ「あぁ、帰って早く寝よう」という良いサイクルを作ってくれるような眠気です。

どちらにせよ、身体はかなり調子良く感じますよ。
こちらは誰もが感じるメリットだと思います。

夜早く寝る

当然ですが、朝早く起きてたら夜早く眠くなります。
具体的には夕方の帰宅時間くらいだともう眠いです。

これが、「無駄な残業は切り上げてさっさと帰ろう」という意識を作ってくれます。
ある意味、一番のメリットはこれかもしれませんね。
仕事の効率というか、集中力が段違いに上がりました。

早寝早起きになるには

環境に左右される

当然ですが、あなたがどれほど早寝早起きしたいと思っても、仕事や通勤時間などあなたの置かれている環境に左右されます。
僕は今あまり残業が大量に発生する職場に居ないから出来ているというのももちろんあると思います。
ただ、僕の場合の通勤時間2時間というのは、通勤時間1時間の人が1日2時間くらい残業しているのと同じくらいです。
これくらいの人なら僕と状況は大差ないと思いますので、実践は十分可能ではないでしょうか。

スキマ時間を圧縮する

僕は今まで、帰ってから一息、ご飯を食べて一息、お風呂出て一息…とやっていました。
これだと自分の時間が全く無い状態でした。
ここを圧縮します。というか早起きすると早く寝たいので必然的に寝るまでの行動が素早くなります。
ここの結果が、翌日の朝に出るわけですね。

仕事を朝こなして残業を無くす

もし仕事の量が多くて早く帰れないといった時は、僕は朝早めに出社してやります。
だらだらとやらないし、人もいないしで集中できます。

寝る前の時間を工夫する

よくスマホやパソコンはブルーライトが交感神経を刺激するから眠れなくなるという記述を目にしますが、僕はさほど変わらないかなーと思います。
それよりも、眠くなった瞬間に電気を消して寝るモードに入れるかの方が重要!
僕はいつも英単語帳でもゆっくり眺めながら眠くなったら電気を消して寝ます。

まとめ

朝早く起きるのは、最初のサイクルさえ作れてしまえばあとはそのサイクルに従うだけ、といった感じ。
ただしふとしたリズムの乱れで簡単に元にも戻れてしまうので要注意!
また、当然ですが睡眠時間第一で考えましょう。
無理は禁物ですよ。